バイト帰りは変な人に会う

バイト先に行く途中に、ジャンプを日曜日に売ってる本屋があります。
行きに買って、帰り道で読んでるんですが、今日は帰りに歩きながら読んでました。
大体、九時過ぎぐらいのお話で、バイト先側の駅の方に店はあるんですが帰りの時間には閉まってしまうので、行きに買うのです。
歩き読みは危ないとかはひとまず横に置いといて。


もーちょっとで駅というところで、ティッシュ配りの兄ちゃんに捕まりました。
あんま受け取らないですが、すいません、すいません、と話し掛けてきてあまりにしつこいので、なんですか? と答えたのです。
そしたら、


「すみません、ジャンプってどこで売ってるんですか?」


一瞬フリーズする俺。


「えーと、あっちの方」


思わず指さす俺。


「ど、どのへんですかね?」


そりゃわからないだろう。
かなり適当にあしらうつもりだったのが態度に出てしまった。
戸惑いつつも駅のすぐ近くの書店の場所を教えてあげました。
そんなにジャンプ読みたかったのかな、ティッシュ配りの兄ちゃん……


ちなみに。
駅の場所は電車代40円浮かすために歩いてるのでかなり遠いこと。
その時間にはもう閉まってること。
ぶっちゃけあと二、三時間待って、コンビニで買った方が早いこと。


この辺を思い出したのは、別れたあとでした。


……スミマセン。