買い物したー

今日はユグドラ日記をおやすみして買い物の話。 紀伊国屋で色々買い込みました。 ほとんどまだ読んでません。 ○大魔法峠 でいいんだっけ? しゅがさんに勧められたヤツ。 見た目がりぼんだかなかよしだかのコミックスみたいなのは多分わざと? ○GA3rd 一巻 …

ユグドラ・ユニオンと炎のゴブレット

いきなりぜんぜん関係ない話。 嫌われてると思ってた妹が、実はおにいちゃん大好き★だっただぁ? そんなわけあるか! あるかぁぁぁ! うわぁぁぁぁん!!! 注:世界のどこかにはそういうファンタジーもあるかもしれません。 注2:いきなりなんだと思った人…

ユヅドラとか言ったりもするんだって。きユヅきだから

書き忘れ。 先の面で、グリフライダーをフレイム使って倒しときましょう。 グリフライダーをフレイム使った戦闘で士気0にすると、グリフグリルという焼き鳥が手に入ります。 これはGenのドーピングアイテムで、一個しか手に入りませんが貴重なアイテムです…

見ろ! ユグドラ・ユニオンがゴミのようだ!

ニーチェに関して訂正ー。 グリフライダーは冷気に弱いです。 そしてニーチェは冷気攻撃。 即ち、グリフライダーに関して、武器相性こそ悪いもののひっくり返せる可能性は十分あります。 これにより、エミリオの登場するようなステージでは、デュランに比べ…

ユグドラ・ユニオンなんか指先一つでダウンさ

Battle Field 10 ヴァーレンヒルズ ロザリィ、ロズウェルのどちらかとさよならする面。 今回はロズウェルでいくんで、悲しいけど、ロザリィとは永久の別れです。 さようなら、ロザリィ。 まず最初に真ん中あたりのオルテガ、インサーギを蹴散らします。 領主…

ユグドラ・ユニオンをこてんぱんにしてやりました

間違いはっけーん。 したので訂正します。 ラッセルには専用カードがありました。 その名もアイテムブレイク。 ぶっちゃけ使いませんけどね! だってアイテム壊すなんて勿体無い! 倒して落とすかスティールで盗みます。 そんなわけで、ニーチェ以上に使わな…

ユグドラ・ユニオンなんて怖くない!

Battle Field 04 オーランド東部 クリアだけなら難しくない面。 敵が小出しなので、相性のいいキャラでちゃんと戦えば勝てる。 ただ、こういう勝てる面でユグドラのMVPをとりたいので、そのための戦い方をば。 まず最初の一団には、ユグドラを中心に全員で。…

ユグドラ・ユニオン攻略日記

あぎゃー。 ダウジングロッド取り忘れてセーブしてもうたー! 最初っからやり直し。 というわけでユグドラ・ユニオン最初っから攻略です。 ちくしょう。 Battle Field 01 盗賊の砦 さすがにここで言及することはありません。 しいて言うなら、全部ちゃんとミ…

ユグドラ・ユニオンをぶっとばせ

唐突にユグドラの攻略でもしてみる。 ユグドラ・ユニオン。 キャラデザが素敵なスティングさんのゲーム。 シミュレーションゲームというよりパズルゲームというずみんの台詞は至言だと思う。 武器やスキルの相性が絶対なんで、パズルのように当てはめていく…

すべてを奪還したい

そういえば切り離したから、多分しまんださん見てないよなー。 とか、思いつつ、幻想水滸伝日記。 ああっ、マップが広い! 4でせっかく街中でまたたきの手鏡が使えるようになって、超便利だったのに、なんで数百年たって使えなくなってるんだぁー。 ビッキ…

すべてを奪還する

幻想水滸伝やってます。 だあああ、マップ広いんだよ!! 3で反省したんじゃないのかあああ!! 真・神行法の人、早くー!! とりあえず、今回は序章が長かったです。 幻想水滸伝おなじみの、流転するまで。 例えばぼっちゃんなら国を出るまで、2ならリオ…

バイト帰りは色んな人に会う

バイト終わってさあ帰るぜーって時のこと。 ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、俺は歩きながら歌います。 さすがに、静かなところで前に一人だけ歩いてる時、とかそーゆー時には歌いませんが(笑) 車の通りが激しかったり、人通りが激しかったりする…

とりあえず

生存だけ報告(笑)

踊りの練習覚書

今やってるのは浦島。 竿を振り回します。 竿で要返しがよくわかんなかった。 あーもー難しいなぁ!? よし、覚書をここに書いておこう。 前に出る。 下がる。 右に回る右足出す。 ちとてんしゃん。 左に回る。両手で竿持って左足滑る。 右足滑る。 右手に持…

踊り初め

今日は踊り初めの日ー。 踊り初めとは、即ち書き初めの踊り版。 日本舞踊のですね。 門下の人がちょこちょこ踊ってくわけです。 とはいえ、全部やってると大変なので、一つの演目から抜き出して少しずつなのですが。 えー、俺がやったのはしょうじょう。ああ…

あけました

おめでとうございます。 今年一年が良い年でありますように。今年こそは進みたい。 いや、進むのだ。 進まねば。 進もう。おー。

○○バトン

しゅがさから回った○○バトン。 かみしろさんから燃えで渡そうかと思ったと言われました。 でも周りがケモショタとかおねぃさんとか半ズボンだったからやめたってさ。 まぁ……うん(笑)。 Q1.PCもしくは本棚に入っている『黒田洋介作品』 えーと……スクライ…

俺のラッキーを返せぇー!

FEステータスをやってみる。 10LVロードでした。 やった、ロードだ。俺を守れ。制圧してくれる。 俺がやられたらゲームオーバーだからな! でも、大概は誰か一人死ねば最初からやり直すからあんま変わらないけどな! それ載せるだけじゃなんなので、歴代ロー…

バカがヨロイでやってきた

ガン×ソード 「バカがヨロイでやってくる」 うおおおおお!! 面白かった! もうサブタイトルで既に期待してたんだけど、期待通りでチョー満足でした。チョー。 ネタバレまくるので、ずみんは見ない方がいいぜ(笑)。 また、見返そうと思ってセットしたビデ…

バイト帰りは変な人に会う

バイト先に行く途中に、ジャンプを日曜日に売ってる本屋があります。 行きに買って、帰り道で読んでるんですが、今日は帰りに歩きながら読んでました。 大体、九時過ぎぐらいのお話で、バイト先側の駅の方に店はあるんですが帰りの時間には閉まってしまうの…

人間バトン?

なんか来たので答えてみようと思います。 チェーンメールみたいで嫌いって人もいるそーですね、バトン。 気持ちはわかります。 悪意があるわけでなし、もっと気楽に考えてもいいんじゃないかという意見もあるよーですね、バトン。 気持ちはわかります。【1.…

凄いぜ! ジャンル名! の巻

キングダムハーツ2の発売日を調べてて知った事実。 なんかゲームって、変なジャンル名つけるメーカー多いじゃないですか。 で、こう発売日一覧とかと並んであったジャンル名にこんなのがありました。 その名も生まれた意味を知るRPG すげぇ! 知りてぇ! ど…

にこにこりん

最近、バイト帰りにTUTAYAで一個っつ返しちゃ借りしてるので、なんかいろいろ見てます。 んで、ちわが好きで黒田さんが好きなら見なければ、ということで見ていたココロ図書館の最終巻を見ました。 心底、すげぇと思った。 感動した。 ボロボロ泣いた。 いや…

ががんがんがん

ガン×ソード うぎゃー! 俺の(間違い)ファサリナが、ミハエルとやっちゃったー! 鉤爪が演説してる裏で! 神聖なコクピットで! 下に何も敷かずに! 次の日体中痛いんじゃないかとか余計な心配しちゃいますよ。 それとも戦闘時の衝撃吸収用のシステムで意…

ボケボケボケボケ!

バイト帰りの電車のお話。 座って漫画読んでました。 並びは、 俺 男端扉扉端 こんな感じ? 要ははしっこに男の人、一個あいて俺、という並び。 はしっこの人は、脚組んで資料だか本だか読んでる若い人。 で、その空いてる席に年輩のサラリーマン風のおっち…

秋葉原エンタ祭り

とやらが開催中。 この間、DVDガン×ソード一巻買ったときに一割引だったり、色々やっている模様。 ダブル・クロスのコンベとか。 知ってたら応募してたのになー。 そのダブル・クロス。 エンタ祭り限定のファンブックが発売されているとのこと。 まぁ、後々…

ダブクロ購入記というほどのものでもない

ちょいくら用事があって遠出。 ついでにダブルクロス・オリジン二巻購入。 うむ、面白かった。 発売直後なんで詳しい感想はまた。 さすがにダブルの樹液をクロスの肝と練りコンで作ったオリジンは出来が良いです、矢野先生。 とりあえずイサムは良いキャラだ…

お前に夢中だぁぁぁぁッ!!!

ガン×ソードサイッコー。 ビッグ。 ワイルド。 ソルティー。 前にやってる変なドラマダメ。炎としてはナンセンス。 そんなカイジも絶賛の今回のガン×ソード。 面白かったー。 まずは前回の続き、ウーにこてんぱんにやられてしまったヴァンとダンのシーンから…

買い物記にならなかった記

殿に見逃したエウレカセブンと、ガン×ソードの前半15分の入ったビデオを借りに行く日。 エウレカは見逃してるけど、ゾイドは見ている。 八時くらいに、しまった見逃した!? と気付くことが多い日曜の朝。 この日はちゃんとエウレカ見ました。 今まで……と…

ガンガンとか

スパイラルが最終回を迎えました。 六年と三ヶ月だってさ。長いなぁ。 そして、アライヴ再開。 忘れられてなかったんだ……(笑) 面白い回とだるい回の差が激しい漫画でした。 面白い回は凄い好きなんだけど、だるい回は全然話が動かなくてもう。 特に理緒戦…