ユグドラ・ユニオンをぶっとばせ

唐突にユグドラの攻略でもしてみる。


ユグドラ・ユニオン
キャラデザが素敵なスティングさんのゲーム。
シミュレーションゲームというよりパズルゲームというずみんの台詞は至言だと思う。


武器やスキルの相性が絶対なんで、パズルのように当てはめていく必要があります。
剣は斧に、斧は槍に、槍は剣に勝ち、相性を覆すのはかなりの能力差がないと難しい。


単純にクリアするだけなら、やられてはリトライを繰り返せば簡単なので、アイテムコンプリとか考えなければそれでもいいと思います。
一回リトライする毎に敵の能力が一回り減るため、2,3回繰り返せば負けたくても負けられなるので。


リトライのデメリットは二つで、ひとつはMVPボーナスが入らなくなること。
もうひとつはアイテム入手条件にリトライしないこと、というのがあること。
なので、MVPボーナスはけっこう大きいものの、アイテムコンプリ目指さないならのしのしリトライしちゃってよいでしょう。
どうせボーナス入らなくてもリトライすれば敵が弱くなるし。


あともう一個例外でリトライバグがあります。
リトライというのが敗北後の引継ぎやり直しで、もう一つ単にリセットして最初っからやり直すリスタートというのがあります。
リトライはいくつか引き継ぎがあるんですが、リトライしたあとリスタートすると、能力低下やカードPow引継ぎなしで最初っからリセットしてやり直しなのにMVPボーナスが入らなくなります。
リトライしたあとはリスタートしないようにしましょう。


んが、一回クリアした俺はアイテムコンプリを目指すので、リトライはしない方向でいってみようと思います。
取り逃しがいっぱいだし。
沐浴も見逃したし。
まだクリアしてない人いっぱいいるみたいだけど需要あるかなぁ。


手始めに各キャラ解説とか。


ユグドラ
主人公と見せかけて実は弱い。かなり弱い。
が、剣なので斧の盗賊系には強く、また聖属性無効なのでアイギナ達バルキリーに強い。
負けるとゲームオーバーなので注意。
最初の頃装備してる絹のコルセットの、反撃無効は強いけど過信しないように。
専用技レヴォリューションは使っても負けることがけっこーあります。
ただ、相手を一人にするだけでなくHPを半分に削ってるらしいので、そこそこ勝てるはず。


クラスチェンジしてからは一気にパワーアップ。最強の一角に。
追加の専用技ジハードは文字通り無敵です。
ただLUKが低いんで、早いうちにMVPボーナスとかドーピングアイテムで上げとくと楽です。
特にアイテムでの底上げは早いうちのが効果が高いんで。小さい星の数の関係で。
残りの必要小さい星数にかかわらず、大きい星が一個増えるんで。


○ミラノ
実は主人公。最初から最後まで安定して強い。
相性覆せる稀有な人物。ミラノと終盤のユグドラくらい。
専用技スティールは超重要。このゲームでもっとも重要な技と言っても過言ではない。
強いんでいつの間にか勝手にMVPとってることも多い。
特にスティール多用すると、どうしてもとってしまう。
MVPボーナスで十分なんで、ドーピングはいらないかも。
俺んとこのミラノは能力カンストしました。


○デュラン
Lサイズキャラなんで強い。
専用技チャリオットは、Sサイズの敵に対して使えばほぼ勝利確実。
効果がユニットを同じ数にする、で、Lサイズのデュラン一人はSサイズのユニット二人分になるわけで。
一対一なら実質二対一。勝ったも同然です。
弱点はグリフライダーに徹底的に弱いことと、LUKの低さ。
LUK低いと、敵がアイテムを落とさないのでボスにとどめを刺すとき困ります。
基本的には強いけど、使ってく場合はLUKをドーピングしましょう。


ニーチェ
デュランと同時期に仲間になる槍キャラなので、選択することが多い。
デュランより強いのは水地形、グリフライダーだが、そもそもグリフライダーは斧なのでどっちにしても不利。
また、得意の水地形は非常に少ないので使えるチャンスがあんまりない。LUKが高いのはいい。
専用技のブリザードはせっかくの水地形を氷にしてしまうんで、ちょっと使えないというか使いたくない。
火に弱いんで、ガルカーサやウィッチと戦うのが辛いというのもあり。
最大の売りは、水地形にあるアイテムを入手できることだと思う。あと士気回復アイテムが多め。
不発弾で喜ぶのは、転生石と勘違いしてるからだったんだなー。
主に同じ槍のデュランと使い分けることになると思いますが、どっちかっていえばデュランのが強いです。
あとは好み。ちゃんと使えばもちろん使えます。


○ロザリィとロズウェル
どっちかしか仲間にできないんで、まとめて。
二人とも杖だから強い。杖は剣槍斧に強いから。ただATKが低め。
ロザリィは炎無効なので、ガルカーサやウィッチに強い。
ロズウェルは暗黒無効なので、ネクロマンサーやアサシンに強い。
無効属性では、ガルカーサと戦えるロザリィ優勢。
専用カードはそれぞれゴーレム召還とスケルトン召還。
んが、スケルトンには致命的な欠点がある。
夜しか召還できないのに、昼間は活動不能なので、夜召還→昼になって活動不能となってしまう。
夜間限定マップならともかく、これはかなり辛い。
ゴーレムは一歩ずつしか進めない弱点があるとはいえ、ここでもロザリィに軍配。
じゃあ、ロズウェルにするメリットは何かといえば、アイテムです。
ロズウェルは唯一の転移移動なので、ロズウェルでないと入手できないアイテムがいくつかあります。
ワープシューズがあれば、そのうち一個だけロザリィでも入手できますが。
おすすめはドラゴンキラーのカード。
また、エレメンタルロッドもロズウェル専用のダウジングロッド必須のためロズウェルのみ。
っていうわけで、一長一短のお好みでどうぞ。
アイテム重視ならロズウェル、ガルカーサへの対抗を考えるならロザリィかな。


ラッセ
基本的に強めで、穴が無い。
強制出撃のユグドラと剣でかぶってるのが弱点か。
あとは専用カードがない。
Genも低いので、使ってく場合はGenの上がるドーピングアイテムで補うこと。


○クルス
イジメだと思う。ぶっちゃけネタキャラ。
隠しキャラなのになんと一番弱い。なんで隠すのかわからないぜ!
一応、レジスタンスのリーダーで賞金首なんだけど。
まず総合能力が低い。ドーピングとMVP無しの最終ステータスの大きい星合計が一番少ない。
森林地形に強いけど、登場直後しか森林地形がない。
昼間強いけど終盤は夜間や夕方限定マップばかり。
グリフライダー相手に強いけど弓は斧に弱いんでどっこい。
専用カードがない。
専用アイテムが、同じ弓のエレナは弓、爪、仮面と豊富なのに弓しか使えない。
そもそも弓が弱い。
従って弱い。
ごめん、クルス。
えー、もちろん頑張って育てれば使えますけど。いや、どうかな。
昼間に強いのに夜襲を提案するナイスガイ。
まぁ、その、頑張れ。


○エレナ
ブラッディクローが強い。
夜間強くて、夜間限定マップも多い。
専用アイテムもけっこー多い。
武器が弓であることが最大の弱点。
低めのGenはアイテムで補おう。


結局のとこ、愛があればドーピングとMVPでみんな使えます。
クルスだって使える……と、思う。多分。きっと。使えたらいいね。
以上、キャラ考察編でした。次回からステージ攻略してみよう。